よりよいサッカー環境を創るため、日々勉強中の市毛(@IchigeMasato)です。
よろしくお願いいたします。
前回の記事に引き続き第2回は、2021年2月20日(土)、埼玉スタジアム2002で開催される、ゼロックススーパーカップです。2021年度Jリーグの開幕を告げる試合ということで、両チームともに新戦力のお披露目と、どこよりも速くスタートダッシュを切ることがテーマとなります。

今年元旦の天皇杯決勝で対戦しているということで、この試合からスーパーカップの試合の見どころを紹介したいと思います。
予想フォーメーション
まずは、川崎FとG大阪の予想フォーメーションです。
川崎フロンターレは、アンカーの守田選手が海外に移籍して、その穴を誰が埋めるかが、重要なポイントになります。

ガンバ大阪は、主力のほとんどが残り、即戦力の選手が加入し、特に前線の組み合わせによっては大量得点も狙える布陣となっています。

最初に確認しておきたいことは、今年元旦の天皇杯決勝の先発です。フロンターレの【4ー3-3】に対して、ガンバは【5ー4-1】と守備重視のフォーメーションでした。
